- ニトリのカラーボックスと突っ張り棒で子供棚を作る(アレンジする)方法
- 実際に作って使ってみたメリット・デメリット

ニトリのカラーボックスで子供棚を作ってみたよ
簡単で安く作れるからおすすめだよ

ニトリのカラーボックスはネット限定カラーがすごく可愛いね
安くて色々な使い方ができて便利なニトリのカラーボックスですが、子供棚も簡単に作れちゃいます。突っ張り棒をつけてアレンジすればハンガーラックのスペースもできるしとても便利です。ごちゃごちゃしやすいキッズスペースも整理整頓されますよ♪

こんにちは!2歳の元気な娘育児奮闘中のふみ(@sayane0229)です。このブログでは育児や家事に役立つ様々な情報を発信しています。
[簡単・安い]ニトリのカラーボックスを突っ張り棒で子供棚にアレンジ
ニトリのカラーボックスをこのようにハンガーラック付きにアレンジする方法をご紹介します。まず、必要なものはこちらです。
- ニトリのカラーボックス×2
- 別売りの追加板×3(アレンジの仕方にもよります)
- 突っ張り棒
- ニトリの収納ケース(必要な数だけ)
2つのカラーボックスを連結する方法はとても簡単で、このように板をカラーボックス外側の穴が開いてる部分にネジで固定します。
固定した真ん中の部分に突っ張り棒を設置すればハンガーラックを作れます。

棚板の配置を変えれば、棚の大きさを変えたり本棚スペースを作ったり、色々好きなようにアレンジができるよ
必要な箇所に収納ケースを入れれば完成です。

ニトリの収納ケースは大きさやカラーも色々選べるのが良いよね
ニトリのカラーボックスをアレンジした子供棚を使ってみて感じたこと
ニトリのカラーボックスで作った子供棚を、実際に使ってみて感じたメリット・デメリットをお伝えします。
デメリット
- 角が危ないので対策が必要
- 子供が散らかしやすい
- 突っ張り棒が落ちる
角が危ないので対策が必要
ニトリのカラーボックスは角張っているので子供がぶつけてしまうと少し危険です。ホームセンターで購入したガードを取り付けました。

最初は強力な両面テーブで付けていたけど、何度もはがされたので瞬間接着剤で完全に取れないようにした 笑
子供が散らかしやすい
子供がまだ小さなうちは、棚の中のものを取り出されてしまうので部屋が散らかります。赤ちゃんの頃は下の洋服やおむつを入れるところだけ100均の引き出しロックを使っていたのですが、1歳頃からはもうやらなくなったので外しました。

子供にイタズラしてほしくないものや危ないもの、飲み込む危険があるものは棚に入れないでね
突っ張り棒が落ちる
正しく突っ張り棒を設置すれば勝手に落ちることはないのですが、子供がイタズラしてしょっちゅう突っ張り棒を外されます。でも、これもそのうちやらなくなりました。
メリット
- 組み立てが簡単で値段が安い
- 色々なものを自由に収納できる
- 子供もお片付けしやすい
- シンプルでどんな部屋にも馴染む
組み立てが簡単で値段が安い
ニトリのカラーボックスの組み立てはとても簡単です。しかも値段も安いです。ハンガーラックが付いている子供棚は高いものが多いので、ニトリのカラーボックスで作ってしまえばかなりお得だと思います。

子供棚は大きくなったら使わなくなるものだから、あまり高いものを買うのは少し勿体ないかも
色々なものを自由に収納できる
ニトリのカラーボックスは仕切りの高さを自由に変えられるため、収納したいものに応じて好きなようにアレンジできます。
- おもちゃ(パズルなど)
- お絵かき道具
- 絵本
- タオル・ハンカチ類(子供が畳んだりする遊びに使います)
- 洋服類(靴下・帽子なども)
- オムツ・おしりふき
我が家ではこれらをカラーボックスで作った子供棚に収納しています。
子供もお片付けしやすい
ニトリのカラーボックスは子供も手が届きやすい高さで、収納ケースも簡単に取り出せてしまうことができるので、子供が積極的にお片付けしてくれます。

たまちゃんも自分で出してしまうことを身につけられたよ
シンプルでどんな部屋にも馴染む
ニトリのカラーボックスはとてもシンプルです。そのため、子供棚にしては可愛らしさがないかもしれせん。ですが、そのシンプルさが逆にどんな部屋にも馴染むので、我が家のようにリビングにキッズスペースがあるご家庭にもおすすめです。
可愛らしい子供棚にしたい場合は、ネット限定カラーがおすすめです。他にはあまりないとても可愛い色がたくさん選べますよ。

個人的にパープルがすごく可愛いかった!
ニトリのカラーボックスはネットで購入がおすすめ
引用:ニトリ
ニトリのカラーボックスはネットで購入がおすすめです。ネット限定の可愛いカラーもありますし、自宅に届けてくれるのでとても楽です。私は実店舗で購入したのですが、収納ケースがかさばり、持って帰るのがとにかく大変でした。配送料もそこまで高くないので(合計11000円以上だと送料無料)ネットが便利だと思います。

それに最近ニトリの店舗はいつも混んでる (泣)

みんな家にいる時間が長いからなのかもね
まとめ
今回はニトリのカラーボックスのアレンジで作る子供棚ついて紹介してみました。この子供棚があれば子供の物はスッキリ整頓できると思います。
少しでも参考になれば嬉しいです。最後まで読んでいただきありがとうございました!
▼この記事がお役に立てれば、よかったらポチッとお願いします😊
コメント