- お部屋に馴染むような木製のおままごとキッチンが欲しい
- 男の子でも遊べるようなシンプルなデザインのおままごとキッチンが欲しい
- poet(ポエト)のおままごとキッチンが気になる

ままごとグッズって、大人でも見てるだけでワクワクする!

特におままごとのキッチンは最近おしゃれなものがたくさん出ているから、子どもよりも親の方が欲しくなっちゃたりするみたいだね 笑
わが家でも娘の2歳の誕生日におままごとキッチンを購入。
部屋が狭くリビングに子供の遊ぶスペースがあるので、可愛らしいというよりはお部屋に馴染む木製のナチュラルでシンプルなキッチンを選びました。おままごと好きな男の子にもおすすめなデザインです。
今回はわが家にあるpoet(ポエト)のおままごとキッチンをレビュー&紹介します。

こんにちは!2歳の元気な娘育児奮闘中のふみ(@sayane0229)です。このブログでは賃貸での暮らしや子育てに役立つような情報を発信しています
おままごと好きの男の子にもおすすめ!poetのおままごとキッチン
価格 |
組立品:11,210円(税込) 完成品:15,280円(税込) |
カラー | ホワイト/グレー/ナチュラル/ブラウン |
サイズ |
縦:80cm(台までは50cm) 横:55cm 奥行き:37cm |
わが家はブラウンを選びました。

ブラウンのおままごとキッチンってあまりないよね

ナチュラルとも迷ったけど珍しいウォールナット調の色に惹かれて選んだよ
グレーもモダンでカッコよく、男の子にも気に入ってもらえそうです。
画像引用:家具直売 スーパーカグ
▼組立品
※現在組立品のブラウンは完売しているようです😢完成品だとブラウンの在庫ありでした
▼完成品
おままごとキッチンpoetのレビュー
おままごとキッチンポエトを買って実際に使ってみた正直なレビューを書いていきます。
気になったところ デメリット
- 組み立ては少し大変&時間がかかる
- IHヒーターだけ安っぽい
- 扉が重い
組み立てが少し大変
おままごとキッチンは娘の誕生日に組み立てた状態でプレゼントしたかったので、夫に娘を見てもらっているうちに別の部屋で一人で組み立てたのですが、約1時間半はかかりました。
組み立ては説明書を見れば難くないのですが少し大変です。板と板を組み合わせるためにゴムハンマーは必ず用意しておきましょう。また、電動ドライバーがあれば組み立てが楽です。
▼ゴムハンマーは100均にも売っています
▼電動ドライバーは持っておくと何かと便利です

組み立てが面倒な場合は、少し値段が高くなるけれど完成品を買うとほとんど組み立ててある状態で届くからすぐに遊べるよ
IHヒーターだけ安っぽい
ポエトのおままごとキッチンのデザインは高級感があり素敵なのですが、IHヒーターの部分だけ少し安っぽく感じました。このようにアクリル板に付属の丸いシールを自分で貼ります。
このIHヒーターは台にくっついていません。一度付けると取れませんが、自分で両面テープなどで貼り付けても良いです。
扉が重い
キッチンについている扉は半分以上開けるとゆっくり閉まるようになっています。
安全のためにそのような扉になっているのですが、逆に扉を開けるのが少し重く、半分以上開かない時にバン!と閉まってしまいます。それがたまにびっくりします。

それで指を挟めたことはないけどね
良かったところ メリット
- 子どもが毎日遊ぶほどお気に入り
- お片付けしやすい
- ナチュラルでシンプルお部屋に馴染む
- サイズ感がちょうどよい
- 丸いデザインで角がなく安全
- そこまで値段が高くないのにしっかりした作り
子どもが毎日遊ぶほどお気に入り
とにかくこのキッチンがわが家に来てから娘は毎日おままごとをするようになりました。こどもがキッチンで一生懸命お料理を作る姿は本当に可愛くて見ていてとても癒やされます。
「まずは〜砂糖をいれて〜」「つぎに〜卵をわります」など最近はちゃんと作る工程もしっかりしてきておままごとが知育に良いというのをすごく感じました。

とても気に入ってくれて買ってよかった!
お片付けしやすい
ポエトのキッチンは棚や収納がたくさんあり、おままごとの道具をすべてお片付けできます。子どもも積極的に楽しくお片付けをしてくれるようになりました。

遊べておもちゃも収納できて便利だね
ナチュラルでシンプル お部屋に馴染む
わが家は2LDK賃貸で部屋が少なく、子どもの遊び場スペースがリビングにあります。そのため置くと目立つおままごとキッチンは、できるだけナチュラルでシンプルなものを選びたいと思っていました。
ポエトのおままごとキッチンはリビングに置いてもおもちゃ感がなく、おしゃれな棚のように部屋に馴染んでいる所が私自身もお気に入りです。
サイズがちょうどよい
またわが家はそこまで広くないので、大きめのおままごとキッチンは置くスペースがありません。
ポエトは人気のIKEAのおままごとキッチンと比べても横幅のサイズが半分くらいです。小さすぎても長く遊べませんし、省スペースに置けてわが家にはちょうどよいサイズ感でした。

IKEAのおままごとキッチンもシンプルで可愛いよね
丸いデザインで安全
ポエトのおままごとキッチンは角がすべて丸くて安全です。また、丸いデザインがとても可愛らしいです。

狭いスペースに置くと子どもが走り回った時にぶつけちゃう心配があるよね
値段がそこまで高くないのに頑丈でしっかりした作り
ポエトのおままごとキッチンは組み立て品であれば1万円弱で購入できるため、おままごとキッチンとしてはそこまで高くないほうだと思います。
ですが、頑丈で細かいところもしっかりした作りでした。

おままごとは大きくなってからも遊べるから、長く使えるようなものが良いと思ったよ
poet(ポエト)のおままごとキッチンを買った人の口コミ
ポエトのおままごとキッチンを使っている方の口コミを見てみました。
合わせてそろえたい!おすすめのおままごとグッズ
ポエトのキッチンにはおままごとの材料やグッズは何もついていませんので、もしおままごとのおもちゃがない場合は合わせてそろえておくとすぐに遊べます。
今は100均でもおままごとグッズは十分にそろいます。わが家でも使っているおすすめのおままごとグッズを紹介します。
WOODY PUDDY(ウッディプッディ)のおままごとグッズ
ウッディプッディは木の知育玩具ブランドです。ウッディプッディのおままごとグッズは断面がマジックテープではなく、中にマグネットが埋め込まれていてフラットになっています。
お値段は少し高めですが、木の温もりが感じられて衛生的なのでとても良いものだと思います。
色々種類がありますがわが家は、はじめてのおままごと サラダセットを持っています。そのうち他にもそろえたいです。
▼トイサブでもウッディプッディのおもちゃが届いて嬉しかったです
100均のおままごとグッズ
食材やたべもの(キャンドゥ)
100均のおままごとのおもちゃはプラスチック製のものが多いのですが、キャンドゥには木製の可愛いおままごとグッズが売っています。少し小さめなので、お子さんの誤飲に気をつけてください。
お皿(ダイソー)
ダイソーには可愛いバンブー食器がたくさんそろっています。バンブー食器の素材は竹で、触り心地が良く、落としても割れないのでおままごとの食器にもぴったりでした。
フライパン・お鍋(セリア)
こちらはセリアで購入したスキレット型のお皿とお鍋型のタッパーです。
スキレット型のお皿はおままごとのフライパンとして使っています。タッパーは子どもがフタを開けるのが難しいのでゴムの部分を外しました。
パスタ・麺・ご飯など(ダイソー・セリア)
わが家ではおままごとに100均のプラスチックチェーンを使っています。ラーメンやパスタやご飯に見立てて遊んだりまぜまぜしてり色々使えるのでおすすめです。
▼プラスチックチェーンは赤ちゃんの頃から長く遊べるおもちゃになります!
大人も子どもと一緒に楽しめるおままごと
おしゃれなおままごとキッチンやおままごとグッズをそろえて、子どもと一緒におままごとをして楽しむのも良いですよね。
おままごとをしていると自然と子どもとコミュニケーションがとれる遊びができて、なんだかとても幸せな時間が過ごせている気持ちになりました。これからも、このキッチンでたくさん子どもとおままごとで遊びたいなと思います。


子どものお誕生日やクリスマスのプレゼントにもおすすめです
▼値段が安くてお得な組立品
▼届いてすぐに遊べる完成品
▼この記事がお役に立てれば、よかったらポチッとお願いします😊
コメント